Aterm WR9500NでChromecastをセッティングするときのポイント

日常

Chromecast年末にdアニメストアをテレビで観ようと思ったら、Chromecastが良さそうだってことを理解して、当初は使えないなとか思っていたこいつを衝動買い。

セッティング自体は上手くいったものの、ところどころ思い通りにいかず、動画再生も安定しなかった。その後、色々確認したところ、致命的な問題に気付いたので、備忘程度に。

Aterm WR9500Nも買った頃は価格.comでも評価の高い製品だったので、持っている人も多いはず。

まず前提の我が家のWi-Fi環境
1. 2.4GHzと5GHzを併用・・・ちなみにメインは5GHz
2. 基本的にSSIDはステルス(来客用にネットワーク分離したブロードキャストしているSSIDもあるけど)

今日分かったこと。概ねこの2点を注意しとけば、何の心配も要らない。
1. Chromecastも一緒に使っているAndroid(ASUS Zenfone5)も2.4GHz帯でしか使えない。
NEXUS7は5GHz帯使えるんだけどなぁ…なんでだろう…。
2. ルーター側は必ずTVモードを有効にする。

動画のストリーミングなんてもともと使う気も無かったから、TVモードは無効化していたのだけど、これを有効にしないと、再生が相当安定しなかったので、ここは重要。

コメント

タイトルとURLをコピーしました