コンテンツへスキップ
Hirosophia

Hirosophia

時の流れるままに、感じるままに

  • ホーム
  • 古いブログ
  • もっと古い日記

カテゴリー: Moodle

投稿日: 2014年10月29日2014年10月29日

Moodleのテーマカスタマイズしたときはテーマ名に「-」を使わない

Moodleでオリジナルテーマをカスタマイズなどで作成するとき、その名称(フォルダ名)に「- (ハイフン)」は使ってはいけない。

ともかく、Moodleが存在を認識できない。使うときは「_ (アンダースコア)」にしておく。

個人的メモ。

カテゴリ

  • 旅
  • 読書
  • 日常
  • 音楽
  • 食
    • 酒
      • ワイン
      • 日本酒
    • ダイエット
  • カメラ
  • プラネタリウム
  • イージーリスニング
  • 車
  • 自転車
  • 買物
  • 政治・社会
  • インターネット
    • Moodle
  • 仕事
  • 未分類

Twitter

Tweets by hiro_maru

最近の投稿

  • 「異世界駅舎の喫茶店」を読んだ
  • auピタットプランにする前に&フラットプランも考えてみては?
  • アニサマ2015のメロキュアを聴きながら・・・
  • SNSは自分のライフスタイルに合わせてフィルタしないと死ぬ…
  • iOS10の標準メールアプリでメールの一括削除をする方法
2018年4月
月 火 水 木 金 土 日
« 8月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

タグ

  • ワイン
  • 日本酒

アーカイブ

  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年5月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2015年12月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年1月
  • 2014年10月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年4月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年10月
  • 2013年7月
  • 2013年3月
  • 2012年12月
  • 2012年9月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年8月
  • 2009年5月
  • 2008年7月
  • 2008年6月

最近のコメント

  • ご当地ナンバー「春日井」の無意味さについての実践的批判 に hirosophia より
  • ご当地ナンバー「春日井」の無意味さについての実践的批判 に ゆかゆか より
  • ご当地ナンバー「春日井」の無意味さについての実践的批判 に 工藤 より
  • ご当地ナンバー「春日井」の無意味さについての実践的批判 に 知多ナンバーこそ、ご当地希望 より
  • ご当地ナンバー「春日井」の無意味さについての実践的批判 に hirosophia より

リンク

  • もっと古い日記
  • プロフィール
  • 古いブログ
Proudly powered by WordPress